シニアが活躍している企業の紹介
シニアが活躍できる職場を作り出す
シゴトラボ合同会社
所在地 さいたま市
社員数 9名(うち60歳以上2名)
事業概要 BABAlabなどコミュニティビジネス形成、商品・サービスの開発 (赤ちゃん用「抱っこふとん」等)
シニア活躍推進宣言企業認定日:
平成28年8月19日
年を取っても、好きなことで活躍できる場
〇 なぜ、シゴトラボを始めたのですか?
元々、おばあちゃん子だったこともありました。自分の祖母を通して地域を見たときに年を取って、身近にやりたいことがやれる環境がないことに気づきました。年齢に関係なく、身近に好きなことで働ける場を作ってみたいと思ったのがきっかけですね。
〇 事業内容について教えてください。
弊社ではBABAlabさいたま工房などを設立し、シニアや子育て中のお母さんに働いてもらっています。
赤ちゃん用「抱っこふとん」などの商品を製造しています。
従業員は9名、そのうち60歳以上は2名です。その他に、登録制の製造スタッフとしてシニアが約25名おります。
一人一人の生活スタイルに合わせて、勤務の形態、時間を選べるようにしています。
その他、セミナー講師としてシニアが活躍できる職場作りのノウハウを伝える事もしています。
※赤ちゃん用「抱っこふとん」
首の座っていない赤ちゃんでも体を安定させられて、抱っこの受け渡しが安全に行え、赤ちゃんが安心できる特長があります。
シニアの活躍する姿が刺激に
〇 シニアが活躍する場をを作っていく中で、どういったメリットがありましたか?
シニアになっても、みんなと一緒に活躍できるという姿を若い世代が見ることは、それだけでも良い刺激になりますね。
また人材不足と言われる中で、シニアの力はそれをカバー出来るというのが実感です。
〇 代表のシニア雇用に関する考えをお聞かせください。
雇用延長や定年延長に伴う働き方はイメージしやすいですが、70歳以降も働きたい時、どうやって働いていくのか具体的なイメージが企業側にも働く側にもないのが現状だと思います。
それを具体化するために、弊社では、実際に働く場を作る事を通して、ノウハウを蓄積しています。
働くシニアの紹介へ