働くシニア応援サイト

いきいき働くシニアの紹介

50年の経験を生かして働く

早船 信夫さん


業務:鋳物仕上げ
職場:株式会社朝倉鋳物

コバトン

仕事の内容を教えてください。

 鋳物仕上げをしています。バリ取りや、焼きつきがあれば砂を取るなどの作業をしています。
※バリ:金属の鋳型への流し込みやプレスの際に角や面にはみ出て残ってしまった材
※焼きつき:鋳型表面の砂が溶け出し鋳物表面で砂と金属が混ざったもの



どのような働き方をされていますか。

 週4日、1日6時間勤務しています。



働き始めたきっかけを教えてください。

 前職の鋳物工場を退職後、経験を生かしたいと思い、ハローワークで求人を探して応募しました。朝倉鋳物の近所に住む叔母から勧められたこともあり、入社を決めました。



仕事で苦労されていることはありますか。

 50年近く鋳物製造に関わっており、できない仕事はほとんどありませんが、初めての品物の発注があったときにどう進めるか悩みます。今までの経験を踏まえ、考えながら取り組むようにしています。



仕事は好きですか。

 大好きです。作っている物が完成したときの感覚がとても好きです。

今後チャレンジしてみたいことがありますか。

 できれば80歳まで働きたいです。前社長から「80歳まで働いていいよ」と言われたので、それが目標です。会社が休みのときはできるだけボランティアに行き、リフレッシュしながら頑張りたいと思います。



TOPへ戻るボタン